こんにちは、しぃちきんです。
今回はアニメ、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の第7話「剣の学び舎」を視聴した感想と考察を書いていきます。
では、さっそく内容に入っていきます。
前回の感想はこちら
目次
第6話をかんたんに振り返る
前回は、キリトの容態や、アリシゼーション計画の概要が明らかになりました。
菊岡さんの計画は思っていたより壮大でしたね。
「SAO アリシゼーション」第7話の感想
STLの世界からスタート
今回はSTLの世界からスタート
ユージオの登場が久しぶりな気がしますね~
久々のキリト×ユージオ #sao_anime pic.twitter.com/1qtRBJJ5ZS
— そらまめ0号 (@sora_mame_000) 2018年11月17日
村を出てから2年が経過
どうやら、村を出てから2年経っているらしい。
うんめー!! #sao_anime pic.twitter.com/VawaZjBFlQ
— そらまめ0号 (@sora_mame_000) 2018年11月17日
この2年間の間に、
農場でアルバイト➡剣術大会で優勝➡衛兵隊に入隊➡剣の学校に入学して1年経過
といった出来事があったみたいです。これ全部やってたらめっちゃ長くなりそうですね。圧縮、圧縮~♫
過去2年分はダイジェストでお送りいたします #sao_anime pic.twitter.com/I0fZOnZ8dG
— そらまめ0号 (@sora_mame_000) 2018年11月17日
リーナ先輩登場
新キャラのリーナ先輩が出てきました。
キリトはリーナ先輩の傍付きをしているみたいです。
そう言ってもらえると、先輩冥利に尽きるよ #sao_anime pic.twitter.com/oDiqVLlW56
— そらまめ1号 (@sora_mame_001) 2018年11月17日
ユージオはゴルゴロッソ先輩の傍付きですね。
ゴルゴロッソ先輩、パワー系戦士のにおいがします。
二人ともすごい気迫だよ #sao_anime pic.twitter.com/gjPdBBC0IP
— そらまめ1号 (@sora_mame_001) 2018年11月17日
STLとSAOの違い
STLでは、「ステータスがすべて」ではないらしいです。
イメージ力が強さを増幅させるとのこと。
稽古をつけてもらうキリト
稽古では、一回もリーナ先輩に勝てていないキリト。
アインクラッドのソードスキルは使ってないみたい。
あくまで稽古上ってところがミソですね~
リーナ先輩、強し #sao_anime pic.twitter.com/eEOZddPHzO
— そらまめ1号 (@sora_mame_001) 2018年11月17日
次回、卒業祝いでソードスキルが見れるかな?
知りたいのだ、お前という剣士の全てをな #sao_anime pic.twitter.com/eZ3da0z3fQ
— そらまめ1号 (@sora_mame_001) 2018年11月17日
ユージオがヒロインすぎる
キリトが一緒にいてくれたおかげで、ここまで来れたと考えるユージオ。
もうヒロインみたいですねw
記憶が戻ったら、故郷に…? #sao_anime pic.twitter.com/xHabHGAeYL
— そらまめ2号 (@sora_mame_002) 2018年11月17日
二人で頑張ろう! #sao_anime pic.twitter.com/VYuKouquV6
— そらまめ3号 (@sora_mame_003) 2018年11月17日
食堂でキリトたちをいびっていた二人組が見ていました。
悪い顔。あとあと何かしでかしそうですね。
見ているぞ #sao_anime pic.twitter.com/p2hZ23Grx9
— そらまめ3号 (@sora_mame_003) 2018年11月17日
ギガスシダーから剣を生成
ギガスシダーからキリト専用の剣を生成に成功。
真っ二つ #sao_anime pic.twitter.com/ngvukI43ZL
— そらまめ4号 (@sora_mame_004) 2018年11月17日
もちろん色は、ブラックカラー?
かっこいい #sao_anime pic.twitter.com/GbwcbW9CWU
— そらまめ4号 (@sora_mame_004) 2018年11月17日
木剣だと2連撃、青薔薇の剣は5連撃までのソードスキルしか使えなかったみたいです。
果たしてギガスシダーの剣は何連撃のソードスキルまで発動できるのでしょうか?期待です!
この剣なら…! #sao_anime pic.twitter.com/lXI68vVEaO
— そらまめ4号 (@sora_mame_004) 2018年11月17日
キリト、因縁をつけられる
新しい剣を振っていたところ、
学校の主席「ウォロ・リーバンテイン」に泥をつけてしまう。
そこは許さないのな… #sao_anime pic.twitter.com/q3GNg1s67y
— そらまめ5号 (@sora_mame_005) 2018年11月17日
キリトは、リーバンテイン主席と
懲罰という名の立ち合いをすることに。
方法はお任せします。俺は懲罰を受ける身ですから #sao_anime pic.twitter.com/ZU5iSjA2jR
— そらまめ5号 (@sora_mame_005) 2018年11月17日
「SAO アリシゼーション」第7話の考察
久しぶりにSTLの世界のお話でした。
いつの間にか、村を出てから2年間経っていてビックリしましたね。
2年間で剣術はかなり上達したようですが、
他にどういった部分が成長したのか気になりますね。
イメージ力が強さを増幅させるSTLでは、
SAOで最強剣士をやっていたキリト君かなり強いんじゃないかと思います。
次回のリーバンテイン主席との立ち合いで、どれくらいの強さなのか分かりそうですね。楽しみです!
みんなの感想
ソードアート・オンライン アリシゼーション7話 感想
ソードアートしてきた 村の出だしの展開から遂に新舞台に入り期待度も高まりますね。王立アカデミーでの話は楽しみですが外の世界の敵などまだまだ不明な点も多いアンダーワールド。今回もキリト君は余裕そうですけど話は持つの!?#sao_anime pic.twitter.com/ptpgIcUPxJ— いまりな! (@imarina_27) 2018年11月18日
ソードアート・オンライン アリシゼーション 7話
現実世界じゃまだ全然時間は経ってないのにアンダーワールドではもう2年も経過
そして次回はいよいよかっこいいキリトが見れる…はず!
#sao_anime— あ@アニメ感想用垢 (@nekokansouyox) 2018年11月18日
7話感想。キリトが青薔薇の剣を短期間で振れるようになったのはキリトのアインクラッド時代のイメージがあったからか。なるほど納得。にしても巻き込まれ体質はどこへ行っても変わらないキリトくんw#sao_anime
— 半田安万 (@chuden_OaC) 2018年11月17日