みなさん、アニメみてますかっ!?
毎年アニメってたくさん新作が出てきますよね。
そんな疑問をお持ちの方に向けて
本記事では、
「戦闘シーンがカッコイイ」+「ストーリーも面白い」アニメを紹介していきます!
しぃちきん
たくさん見てきたアニメの中から厳選して紹介します!
目次
戦闘シーンが超絶カッコいいおすすめアニメ10選まとめ
アニメタイトル | 注目してほしいポイント |
ヨルムンガンド | 銃でのアクションシーン |
ギルティクラウン | 映像と音楽が綺麗 |
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS | 戦闘描写が劇場版級 |
空の境界 | 戦闘描写が劇場版級 |
ヘルシング OVA | 化け物同士の戦いに注目 |
キルラキル | ハイテンションバトル |
ワンパンマン | 戦闘のスピード感 |
ソードアート・オンライン | ボス戦がアツい |
コードギアス反逆のルルーシュ | 心理戦は目が離せない |
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | スタンド同士のハラハラするバトル |
ヨルムンガンド
武器商人の”ココ”とその私兵たちの日々を描いたガンアクションもの。
銃を使ったスピード感のあるアクションシーンが魅力的です。
私兵のキャラクターがそれぞれ強烈な個性を持っており、キャラクター達の会話もみていておもしろい。
銃や兵器でのバトルシーンが好きな方にオススメのアニメです!
ギルティクラウン
主人公”桜満集”があることをキッカケに、「王の力」を手に入れてしまう話。
人間のゲスい面も描かれており、視聴当初はちょっと引いてしまったことは内緒。
主人公が少しヘタレな部分がありますが、王の力に悩みながらも少しづつ成長していく過程は個人的に好きです。
綺麗な映像と、ミステリアスな音楽の組み合わせは美しく心が動かされます。
オープニング、エンディング、挿入歌を担当したアーテイスト「EGOIST」の曲も独特でアニメを見るとハマりますね。
綺麗な映像を楽しみたい方にオススメのアニメです!
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
過去の英雄たちを召喚して行われるバトルロワイヤルを描いたアニメ。
戦闘シーンはアニメ「最高峰のクオリティ」と呼べるほどの完成度だと思っています。
各英雄たちの必殺技「宝具」を使うシーンはどれもカッコイイ!
主人公の”衛宮士郎”が、人間でありながら英雄と渡り合うシーンは何度見てもアツいですね。
スピード感・迫力・ストーリーの面白さを兼ね備えたアニメです!
空の境界
今回紹介する中で唯一の映画作品。
主人公の”両義 式”は、ある事故を境に”モノの死”が見えるようになる。
そんな彼女に起きる怪奇な出来事をめぐる物語。
制作会社が「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」と同じなので、戦闘描写は素晴らしいできに仕上がっています。
戦う敵が毎回べつのものなので見ていて飽きませんね。
少しグロいシーンがあるので注意。
ヘルシング OVA
吸血鬼と、それを狩る者達の死闘を描くバトルアクション。
ヘルシングの魅力は、化け物同士の戦闘、独特な言い回し、強烈な個性のキャラクター達です。
吸血鬼を狩る側で「人間をやめてるんじゃないかな?」というキャラが多くどちらが吸血鬼か分からなくなります(笑)
あとキャラクターのセリフがいちいちカッコイイんですよね。
セリフを抜粋
「化物を倒すのは いつだって人間だ 人間でなくてはいけないのだ!!」
「全ての障害はただ進み押し潰し前進しろ!! それがたとえ誰であっても!!」
「我らが使命は我が神に逆らう愚者を その肉の最後の一片までも絶滅すること―Amen」
上記のようなセリフがポンポン出てきます。
セリフに「ピンッ」ときたあなたにオススメしたいアニメです!
キルラキル
本能寺学園に転入した、”纏 流子”が父の死の謎を追う物語。
肉体を強化する”極制服”を着た敵と次々に戦っていきます。
敵を倒すと”戦維喪失”という文字がドンッと現われ、敵が全裸で吹っとんでいくお決まりのシーンも毎回笑ってしまいますw
敵も味方もキャラクターが立っておりツッコミどころ満載です。
どのキャラクターも常にハイテンションで見ているこっちが元気になってきます。
昔風の絵ですが、これがまたいい味を出してるんですよね。
ワンパンマン
街に出現する怪人を倒すヒーローもの。
主人公のサイタマはどんな敵もワンパンチで倒せてしまう力を、ある日手に入れます。
トレーニングの代償にハゲになってしまうなどギャグ要素も多めで笑えますね。
戦闘シーンで放つサイタマの強烈なパンチは、かなり迫力があるシーンに仕上がっています。
圧倒的な戦闘描写と笑いを両立させた作品。
ソードアート・オンライン
主人公”キリト”はある日、ゲームの世界に閉じ込められてしまう。
ゲームからログアウトするために、ゲームクリアを目指して冒険する物語。
ダンジョンの階層を上がるごとに出現するボスとの戦闘は自然と魅入ってしまいますね。
ゲームの世界でライフがゼロになってしまうと、リアルの世界でも死んでしまうため緊張感があるのも良い。
ゲーム要素が強めで戦闘で「ソードスキル」を使うシーンはカッコイイの一言です。
ゲームが好きな方にオススメのアニメですね!
コードギアス反逆のルルーシュ
ギアスという特殊な能力を身につけた主人公”ルルーシュ”が、ギアスと頭脳を使って世界を変えようとする物語。
コードギアスを一言で表現するなら”神アニメ”。
基本的にロボットでの戦闘シーンが多いですが、コードギアスの真骨頂は戦闘の裏で行われている頭脳戦にあります。
ですので、
という方でも楽しめるアニメだと思います。
ロボットでの戦闘もさることながら、ストーリーの完成度はアニメNo1だといっても過言ではないかと。
1話見終わると、すぐ次の話を見たくなってしまう。そんなアニメです。
見ていない方はぜひ、一度は見てほしいです!
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
ジョジョの奇妙な冒険シリーズの第4部目。
主人公”東方仗助”が杜王町という町でスタンド使いたちとバトルを繰り広げる話。
スタンドとは一言でいうと「超能力」です。
一見弱そうに見えるスタンド能力でも、使い方によって「そんなのありかよっ!」と驚きの強さを見せることもしばしば。
ピンチに陥った時とき、どういった工夫でくぐり抜けるのかが見ていて面白いアニメですね。
絵が独特なので敬遠してしまいそうですが、一度見始めるとかなりハマります!
前作とも繋がりがあるので、150%楽しみたい方はそちらを先に見ることをオススメします。
おわりに
戦闘シーンをみて僕がワクワクしたものを今回は紹介してきました。
どの作品も戦闘描写のクオリティが高いだけでなく、ストーリーまでちゃんとおもしろいものばかりです。
見たことがない作品がありましたら、これを機にぜひご視聴ください!!
以上、
戦闘シーンがカッコいいアニメ10選でした。おわり。